アクティブプロジェクトページから撮影データへのアクセスと閲覧を行う
OpenSpaceにログイン。あなたの組織のアクティブプロジェクトページには,あなたがアクセスできるすべてのプロジェクトが表示されます。
リストをスクロールするか,検索バーを使ってプロジェクトを選択します。
360度撮影データに移動するには,タイルをクリックしてプロジェクトを開き,[左側メニュー内の<l:style2>画像</l:style2>を選択します。または,タイル上の<l:style4>画像</l:style4>アイコンをクリックするだけでも行えます。
撮影データを閲覧するには,パスラインをクリックするか,再生アイコンを押します。再生速度は調整可能です。
ミニマップから撮影データへのアクセスと閲覧を行う
撮影データの右上側で,ミニマップをクリックして撮影データのパス全体を閲覧します。ミニマップ内のパスのどこかをクリックすると,撮影データ内のまさにその地点に移動します。同日に2つの撮影データを撮影した場合,撮影データのパスは異なる色で表示されます。ミニマップの活用法のすべてを知りたい場合は,この動画をご覧ください。
カレンダーから撮影データへのアクセスと閲覧を行う
撮影データ内の画面下部に,撮影日が表示されます。左または右矢印を使って撮影日を選びます。日付をクリックするとカレンダーが開き,撮影データのある日が表示されます。撮影データの日付は色分けされています。
ダークブルーの日付は,現在閲覧している場所で,そのシートに撮影データがあったことを表しています。
ライトブルーの日付は,現在閲覧している場所ではないものの,そのシートに撮影データがあったことを表しています。
ライトグレーの日付は,その日に撮影データが存在するものの,現在のシートには無いことを表しています。
タイムスタンプをクリックして,現在閲覧している場所で撮影されたすべての画像のリストを表示します。カメラが起動し続けている間,OpenSpaceは最適な画像をデフォルトとして選択します。
分割ビューで撮影データを並べて閲覧する
2つの異なる日に撮影された撮影データを,並べて比較対照することもできます。右下隅の分割ビューボタンをクリックします。以下のように,片方の側で現在の日付と比較する日付を選びます。
他にも何かご質問がありましたら,OpenSpaceサポートチームsupport@openspace.aiまでお問い合わせください 。